差動式スポット型(遠隔試験機能付)感知器2種 DSI-2RLV (ヘッドのみ)
- ホーチキ株式会社の差動式スポット型感知器 2種(遠隔試験機能付)「DSI-2RLV」は、火災時の急激な温度上昇を検知する熱感知器で、遠隔からの試験機能を備えています。 これにより、点検が困難な場所に設置された感知器でも、外部からの遠隔試験が可能となります。
商品詳細
型番 | DSI-2RLV |
---|---|
名称 | 差動式スポット型感知器2種(試験機能付) |
型式 | 2種(12V,20mA) |
型式番号 | 感第9~35~3号 |
使用電圧 | DC9.6V~12.6V |
作動原理 | 半導体式 |
使用温度範囲 | -10℃~50℃ |
被接続対象機器(代表機器) | 中継器(遠隔試験機能付) 中第9~105号 |
質量 | 約55g |
構造 | 露出型 |
材質 | 自己消火性樹脂 |
色彩 | 本体:ホワイトアイボリー サーミスタガード透明 |
注意事項
オンラインショップ経由のご購入の場合、アドレス設定作業はお客様ご自身でお願い致します。
アドレス設定作業を弊社へご依頼いただく場合は以下のアドレス宛にご依頼ください。
▼hanbai@prosus.co.jp
アダプターは別売りです。
※DSG-2LV後継品
よくあるご質問
Q:既設感知器を【DSI-2RLV】、【DFP-2RLV】に交換する際、アダプタは必要ですか? 既設の遠隔試験機能付き感知器【DSG-2LV】(差動式)、【DFL-TW65RLV】(定温式)をそれぞれ、後継機種の【DSI-2RLV】(差動式)、【DFP-TW65RLV】(定温式)に交換しようと考えています。製品カタログを見ると仕様欄に適合アダプタ【YZV-E】、【YZV-F】の記載がありますが、アダプタの使用は必須ですか?
A:外形寸法が下記の通り変更となり、小型・薄型になりました。 また、【DSG-2LV】は露出ベースが、【DFL-TW65RLV】は取付板が必要でしたが、【DSI-2RLV】、【DFP-TW65RLV】ではそれらが不要となりました。
【DSG-2LV】: Φ100×H47mm (露出ベース含む)
↓
【DSI-2RLV】: Φ80×H30mm (ベース不要の差し込み端子式)
【DFL-TW65RLV】: Φ100×H50mm (取付板含む)
↓
【DFP-TW65RLV】: Φ80×H30mm (取付板不要のリード線式)
アダプタの設置は必須ではありません。 アダプタをご利用いただくと天井から出ている線の納まりが良くなり、以前取り付けていた感知器の跡を隠すこともできるため、お客様のご要望に合わせてご利用ください。
適合アダプター
※商品情報・写真は、メーカーサイトおよびパンフレットなどから引用しております
4178